
コラボ collaboration
博士号(学際情報学)の強みをいかし、コラボ研究も多数行ってきています。企業とは、大規模な開発研究や実証研究を共同で行っています。高校とは、長期的な教育実践研究を行っています。官公庁とは、全国規模の実践研究を展開しています。
社会活動 social works
研究とは別に、様々な社会活動も行っています。
例えば、研究者と大学外の人々をつなぐカフェイベント「UTalk」のプロデューサーを務めています。また、ゲームと学習に関するNPO法人の研究ユニット「Ludix Lab」のフェローも務めています。他にも多数の講演・取材を受けています。

ブログ blog

-
日本教育工学会で賞を2ついただきました
12 12月 , 2018 -
学会論文賞をいただきました
09 10月 , 2016 -
ゲームを学習場面に導入する際に自問自答すべき3つのこと
22 4月 , 2016